第2いぶきの広場は「通所」の施設です。自宅で生活をされている障害のある方をバスでお迎えに行き、施設で過ごす日中の時間帯にグループでの活動(リサイクル、ミシン、紙すき、パソコンなどなど)、食事、トイレなどの支援を行うことが主な仕事となります。このほかにも、行事や外出の企画・実施、利用者さん一人ひとりの「個別支援計画書」を作成することも大切な仕事です。
日々、利用者さんと関わること自体がやりがいのあることなのですが、より強く感じる瞬間は、私の言葉掛けに対して利用者さんから笑顔や表情の変化、その他様々なサインを返してもらうことができて、「ああ今の瞬間、気持ちが繋がったんだなぁ」と感じた時です。障害が重いことで会話ができない方もいます。でもいろいろな方法で返事をし、発信して下さる利用者さんたちのサインをキャッチできたとき、とてもやりがいを感じます。